かつて新潟県柏崎市方面に旅行した際,田んぼの畦に下枝がなく,木の上の方にだけ…

かつて新潟県柏崎市方面に旅行した際,田んぼの畦に下枝がなく,木の上の方にだけ…
かつて新潟県柏崎市方面に旅行した際,田んぼの畦に下枝がなく,木の上の方にだけ枝葉がある木が数本直線状に並んで立っていて,これは何のためのものかと,地元の知人に聞いたところ,刈り取った稲を干すための稲架 (はさ)木だとのことでした。その時知人がこれは〇〇〇と言われました。これは地元の人の方言だと思われますが,今その言葉が思い出されません。その知人は故人となり聞くことができませんが,その木の種類だったのか,稲架(はさ)木のことだったのかわかりませんが,それは何という言葉だったのでしょうか。地元の方でわかる方教えてください。(続きを読む)